受付時間

受付時間

受付順に診察させていただきます。

誠に申し訳ございませんが、当院では15歳以下のお子様の

診察は行っておりません。


水曜日の夜間診療(17:00〜19:00)を中止いたします

 

新型コロナウイルス感染症の流行拡大に伴い、発熱などの症状で

受診された患者様の診療が、夜間診療の時間帯になっても終了できない

状況が増えてきました。

そこで、2020年12月から水曜日の夜間診療を中止いたします。

ご不便をおかけしますが、ご理解頂けますようお願い致します。

 

外来診察の担当医

* 第1、第3、第5土曜日は辻直樹が、第2、第4土曜日は辻彰子が

 それぞれ担当させて頂きます。

各種検査

腹部超音波検査 月~土 午前中

胃カメラ    月~土 午前中

大腸カメラ   月・水・金 午後

 

上記以外の時間帯でも実施できる場合がありますので、

お気軽にご相談ください。

 

なお、女性医師による大腸カメラは行っておりません。

当院へのアクセス

当院へのアクセスマップ

地下鉄南北線 北18条駅(札幌駅から麻生方面へ2つめ

下車、徒歩7分。中山組さんの看板が目印です。

駐車場(12台分)はビルの前にございます。

なお創成川通を南(大通り側)からお越しになる場合、

北19条西2丁目の交差点は右折できませんので

ご注意ください。

 

         お車でお越しの皆様へ

   駐車場はピンク色で示す8-19番をご使用ください。

   それ以外の場所への駐車は、契約されている方々のご迷惑に

   なりますので、ご遠慮ください。

☆ 地下鉄南北線でお越しの方へ

「地下鉄の出口からどちらの方向に進んだら良いか分かり

ずらかった」「気が付いたら、反対方向に向かっていた」

というお話を時々耳にします。

そこで、地下鉄南北線 北18条駅から当院までのルートを

写真でご案内します。

1番出口から環状通を望んだ

写真です。

麻生方面から来られた方は1番出口になります。

正面に保険調剤薬局が、右側に2番出口が見えます。

環状通を渡らず、左に進んでください。


こちらは2番出口から環状通を望んだ写真です。

真駒内方面から来られた方は

2番出口になります。

右側に1番出口が見えます。

環状通を渡り、右に進んでください。

 


環状通に沿って進むと

国道5号線(創成川通)を示す標識が見えます。

途中左側に、知る人ぞ知る赤い看板のカルビ丼屋さんが

あります。


環状通と国道5号線との

交差点に着くと、左側に

中山組さんの大きな看板が見えます。

国道5号線を渡り、中山組さんの方向に進んでください。


中山組さんのビルの南側に

「ともえビル」があります。


当院はともえビルの1階です。


北18条 つじ内科・

消化器内科

〒065-0018

札幌市東区北18条

東1丁目3-3 

ともえビル1階

 

発熱外来予約専用電話

011-788-3220